Tips

主にIT系技術に関するちょっとした小技や知識をTipsとしてまとめています。扱う内容としては、プログラミング関連からデータベース・サーバー関連まで幅広く、過去に経験したものから、直近で解決した諸問題などを取り上げています。同じ問題に直面した人へ役立つことを期待するだけでなく、未来の自分が困った時に思い出すためにも記事にしていることがあります。

長い間新人エンジニアの教育に携わっていた経験もあるため、新人やエンジニア志望向けの簡単な内容を扱うこともありますが、現役エンジニアの人も使わないことが多い要素なんかの便利な部分についても紹介できればと思っています。

スポンサーリンク
IT技術

mysqldumpは単純な指定が上手くいくという話

MySQLのエクスポートは思った動きをしてくれないことがあったりして、意外とエンジニアの人もハマってしまうことがあるのが悩ましいところです。毎日使うコマンドではないので、忘れてしまっていたりして、解決に時間がかかってしまうということもあるでしょう。MySQLのエクスポートとインポートに関しての奮闘記録と動作するコマンドを、備忘録も兼ねて掲載しています。
IT技術

CentOSからUbuntuへの移行 – Webサーバー構築手順の比較

新規のサーバーをCentOSで組み立てている途中でCentOS7のサポートが終了することを知り、急遽Ubuntuへの入れ替えを行いました。今回の記事ではこのLinux Distributionの選択について簡単な解説の後、具体的なCentOSからUbuntuへの移行についてまとめていってみます。
IT技術

getterやsetterを使う意義と利便性

プログラム初心者や、入社したばかりのエンジニアからは、「何のためにあるものなのか分からない」という声を聞くこともあるため、今回はそんなgetter/setterを使う意義や利便性について紹介してみます。
IT技術

派生先に実装を強制させる – abstract (抽象) クラス

この記事では、IT現場やチーム開発での使われ方といった視点から、abstractが具体的にどのように便利なのかを紹介しています。特に、安全なクラスの設計を心がけるチームの中心的なエンジニアや、複数人で開発を進めるプログラマの人にはイメージしやすいかと思いますので、是非参考にしてみてください。
スポンサーリンク