日々のニュースを見て感じたことや、人生の中で培われた個人的な主張や見解、考え方などをまとめています。共感もあれば批判もあることが予想されますが、一つの考え方として参考程度に見ていただければと思います。
「矛盾だらけの男女共同参画」が社会全体を弱体化する
男女平等に対する批判的な声もあがっているのが現状です。これには基本理念ともいえる本来の「人間としての平等」から各政策が乖離していっていることが原因のように思います。今回は、私が感じる「現在の日本の男女平等に関する政策に潜んでいる矛盾」についてまとめながら、今後の男女平等について改めて考えてみます。
NHKを解約して2年 – 公共放送の必要性について考える
今回は、オールドメディアの中心的な位置づけであるNHKについて考えてみたいと思います。NHKは日本の公共放送で、まさにテレビ文化と共に歴史を刻んできた象徴的な放送局です。近年では「NHKは必要ない」といった声も上がるようになっていますが、日本の国家として公共放送としてのNHKは、本当になくなっても良いのでしょうか。
私の酷いアトピー性皮膚炎が回復した治療内容の共有
今回は、大人になってアトピー性皮膚炎が重症化した私が、そこから2年程の治療でこうやって記事を書いたり、健常な人のように近所のスーパーに買い物に行ける程回復した過程をまとめています。同じように苦しんでいる人たちに、私の経験が何らか役に立つところがあればと思いながら書き記してみます。
2024年から始まる令和デモクラシー – 是々非々と反組織票の風潮
今回は、そんな2024年の中でもとりわけ自分の中で大きいと感じている「政治の在り方に関する変化」をまとめてみます。この大きなうねりのような変革を表現する言葉として、大正時代に起きた政治の変革にかけて「令和デモクラシー」としてみています。今後どのような変革に発展するのか今は未知数ですが、渦中に生きた一人の人間の「体感」として、これまでのことを記録しておこうと思います。
「103万の壁」引き上げ反対を「国民の生命より税収が大事」という宣言に感じる理由
103万円の壁という「分かりやすい表現」で議論されていますが、根底にある「基礎控除」がどういった制度なのかを改めてまとめながら確認することで、反対することが「とんでもないこと」であることを再確認していきます。
画面が真っ暗なのを解決する方法 – Monster Hunter Wilds Beta(Steam)
2024年11月01日 12:00より、いよいよMonster Hunter WildsのSteam版もOpen Beta Testが開始されました。来年2025年の2月に発売が予定されている本作には私も期待をしていて、意気揚々とダウンロー...
前兵庫県知事 斎藤元彦氏に関する一連の報道に感じる違和感 (選挙前2024/10/31)
前兵庫県知事の斎藤氏については、聞けば聞くほど、調べれば調べる程に、「実は真っ当な政治家であり、メディアによって追い落とされた被害者なのではないか」と思えてなりません。真実はどこにあるのか分からず、違和感ばかりが募っていくこの斎藤氏に関して、一連の報道や現在までの動きに関する情報をまとめながら、改めて考えてみる事にします。
政治をビジネス化 – 政治が腐敗しやすい日本の風習
石丸氏が言う「政治屋」が蔓延る日本の政治ですが、日本の儒教的な風習を鑑みればある程度「仕方がない」と感じる部分もあります。しかし、本来政治というものは国民全体のために行われるべきで、一部支援者のためだけに行われるべきではないはずです。今回は、この腐敗しやすい日本の政治について改めて考えてみます。
ホラーが好きでもホラーゲームは好きではない理由
今回は、ホラー映画が好きな私がホラーゲームをプレイしないどころか、やる前から「つまらなそうだなぁ」と感じて敬遠している理由について、個人的な感想をまとめてみようと思います。
教えてもらってないからできません – 他責思考を改めよう
今回は少し厳しいようですが、企業の教育と学校教育の違い、正社員とアルバイトの違い、そして資本主義社会における雇用と被雇用の基本的な原則を改めて見つめ直しながら、自分の能力がない事を他人のせいにしてしまう謎の価値観を正すための啓蒙的な記事になっています。